薄毛の初期段階を見抜くために 細くて短い抜け毛はAGAのサイン?
徐々に毛が細く弱々くしなってきたり、毛が短く切れてしまったりするのは、男性型脱毛症AGAの初期のサインです。AGAでは、毛がだんだん細く短くなり、最終的にはハゲていきます。
細い弱々しい髪はすぐ抜けてしまいますし、新しく毛が生えてきても同じような毛が生えてきてしまうので、治療をしないと改善しません。
なぜ毛が抜けるだけではなく、髪の毛自体も弱々しくなってしまうのでしょうか。今回は、AGAで起こっている髪の変化について解説します。
初期のサインを見逃さずに、AGAの早期治療ができるようになりましょう。
細くて短い抜け毛はなぜAGAと関連があるのか
毛は、毛包から生えて成長し、抜けて、次の毛が生える準備をするという一定のサイクルをめぐっており、そのサイクルをヘアサイクル(毛周期)と呼びます。
頭髪は、1日に100本ほど抜けますが、ヘアサイクルのおかげで新しい毛が生えてきているので、全体としては大体10万本ほどに維持。ヘアサイクルは、場所によって期間が異なりますが、頭髪の場合は、毛が成長する成長期が2〜6年で、頭髪の全体の85〜90%はこの成長期にいます1) 。
その後、数週間の退行期を経て、2ヶ月〜4ヶ月ほどの休止期に。休止期の間に新たに毛になる細胞ができて、次の成長期に備えています。
毛の太さはや長さは、成長期の長さに比例して決まるといわれており、十分な成長期を維持することが健康的な頭髪を作る必要条件です。
頭髪の正常な太さは人種などで少し違いますが、日本人の場合には平均0.05〜0.1mm程度が一般的な太さといわれています2) 。
ヘアサイクルにはさまざまな調節因子が関与していますが、AGAでは男性ホルモンが調節因子などに影響することでヘアサイクルに影響し、頭頂部や毛の生え際〜前頭部にかけての毛の成長期が異常に短くなるのです。
成長期が短く毛が十分に育たないので、AGAでは0.04mm以下の弱々しいうぶ毛のように細く短い頭髪が生えてきて3) 、毛包という毛の成長の場も成長期が短いために、サイズが小さくなってしまいます。
毛包が小さくなるのでミニチュア化といわれており、AGAで起こる変化のひとつです。毛が細くなるので頭髪全体のボリュームが減って見えてしまい、治療をせずに放置すると最終的には生え際などが減退してハゲていってしまいます。
日常生活の改善すべきポイント
AGAでおこったヘアサイクルの異常や、毛包のミニチュア化を改善させるためには、薬物治療が必要です。ただし、生活習慣でも薄毛の改善のために注意すべきポイントがあります。順番に解説していきましょう。
栄養不足
頭髪はケラチンというタンパク質が80〜90%を占め、12〜13%が水分、その他として微量な脂質と色素、微量元素からできています4) 。特に、タンパク質、亜鉛、鉄、ビタミンD、ビオチン、ビタミンB群などが不足した場合に、薄毛・脱毛の原因になる可能性が。
無理なダイエットをすると、体のタンパク質が分解されて栄養源として使われます。毛を作ることは生命維持としての優先順位は高くないので、毛への栄養は後回しに。
すると、毛がスカスカで弱いものになってしまいます。無理なダイエットは避けた方が良いでしょう
食事のバランスも大切です。偏った食事をせずに必要な栄養素が不足しないように食生活を見直しましょう。食事で足りない分はサプリメントを上手に活用するのがよいですね。
喫煙
喫煙は、脱毛症、特にAGAと関連があるといわれています。喫煙がどのようにAGAや脱毛に関与するかは不明な点が多いのですが、喫煙歴があり、1日のタバコの量が多い人ほどAGAの重症度が高いようです5) 。
また、脱毛のタイプとしても、額全体が後退してO型も合併するU字型の脱毛タイプが起こりやすくなっています。
過度の飲酒
飲酒自体には、脱毛症との関連や健康被害はありませんが、過度な飲酒をすると栄養障害をきたして脱毛の原因になる可能性があります。
厚生労働省が示す指標でいうと、節度ある適度な飲酒量は1日20g程度、ドリンク2杯程度6)。体格や性別、お酒の強い弱いにも影響があるため、適量を楽しむ程度がよいでしょう。
シャンプーの過不足
シャンプーの回数が少なく不十分だと、頭皮に余分な皮脂が残ってしまいます。皮脂汚れが刺激性の皮膚炎を起こしたり、マラセチアというカビの一種が増えて脂漏性皮膚炎を起こしたりすることがあり、脱毛症の原因になることが7) 。
洗浄力が頭皮の状態に合わない過度に強い成分を含むシャンプーや、洗いすぎて頭皮が乾燥している場合には、シャンプーを変更したり1日に1回程度の洗髪に制限したりするなどの工夫をしましょう。
ストレス
精神的なストレスや身体的ストレス(妊娠、出産、発熱、急激な減量、手術など)で脱毛症がおこることがあります8) 。
一般的には、普通の抜け毛が大量に増えてハゲてしまう休止期脱毛に分類されますが、ストレスはAGAにもよくありません。ストレスを溜めないように気をつけましょう。
睡眠不足
過度なストレスによる睡眠不足や、睡眠不足で自律神経が乱れると、薄毛や脱毛の原因になる可能性があります。
睡眠時間を確保して、朝には朝日に当たると良いでしょう。日光浴は睡眠の質にも影響し、ストレス解消や自律神経を整える効果もあるといわれています。
AGA以外の細くて短い抜け毛の原因
AGA以外にも髪質が変化して脱毛が進む病気があります。
脂漏性脱毛症は、脂漏性皮膚炎という頭皮の皮膚炎が原因でおこる脱毛症です。
皮膚炎により毛包が破壊されることで十分に毛が成長できないため、弱々しい髪が生えてくることが。治療で皮膚炎が改善すれば髪質は徐々に改善し脱毛症も治ります。
粃糠性脱毛症も頭皮の乾燥やストレスなどで頭皮環境が悪化することで、細かいフケ(粃糠)と脱毛症を。毛包のダメージが原因なので、頭皮環境が改善すれば、脱毛症は改善します。
円形脱毛症は、類円形に脱毛が進行する後天性の病気です。自己免疫疾患と考えられていますが、はっきりした発症メカニズムはまだわかっていません。多因子性、遺伝性との関連があり、関節リウマチや甲状腺疾患などの他の自己免疫性疾患との合併しやすい脱毛症。
毛包が自己免疫により炎症を起こすために十分に毛が成長できず、細く弱々しい部分がある漸減毛や毛が途中できれている断裂毛があるのが、円形脱毛症の特徴的な毛質の変化です9)。
その他、鉄欠乏や甲状腺機能異常症、強いストレスなどで急におこる脱毛症は多くは休止期脱毛ですが、この場合も毛が細く弱々しくなって、脱毛症の原因になります。
SLEや皮膚筋炎などの自己免疫性疾患である膠原病や栄養・代謝障害、内分泌異常などの病気で脱毛症をおこした場合も毛質の変化が出現8)。
AGAが気になる場合は医療機関の受診を
AGAは早期発見、早期治療が基本です。AGAかもと思ったら、専門のクリニックを受診しましょう。AGA以外でも生活習慣やその他の病気で脱毛症を起こすことがあります。
髪質の変化や薄毛・脱毛以外の症状がある場合、セルフケアで改善しない場合には、一度病院でご相談いただくと安心ですね。
まとめ
AGAの髪質の変化について解説しました。髪や頭皮のお悩みはさまざまな原因が考えられますが、多くはクリニックで治療可能な病気です。
記事を読んで自分のことかもと感じたかたは、ぜひご相談ください。
参考文献
- 山田久陽ら. 男性型脱毛治療薬の研究動向. 日薬理誌 133(2):73-77, 2009.
- 長瀬忍ら. 美しく見える髪の構造. 光学. 39(11):518-23, 2010.
- 日本皮膚科学会. 男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017年版.
- Finner AM. Nutrition and hair: deficincies and supple,emts. Dermatol Clin 31(1):167-72, 2013. doi: 10.1016/j.det.2012.08.015.Epub 2012 Oct 18.
- Babadiouni A, et al. The effects of smoking on hair health: a systematic review. Skin Appndage Disord 7(4):251-264, 2021. doi: 10.1159/000512865.Epub 2021 Feb 24.
- e-ヘルスネット. 飲酒のガイドライン. https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-03-003.html.
- Punyani S, et al. The impact of shampoo wash frequency on scalp and hair conditions. Skin Appendage Discord 7(3):183-193, 2021. doi: 10.1159/000512786. Epub 2021 Feb 15.
- 木下美咲. 毛髪と全身・他臓器疾患.杏林医会誌 49(2):163-167, 2018.
- 大山学. 円形脱毛症と鑑別疾患の見分け方. 日臨皮会誌 38(4):611-617, 2021.